クーラーボックス、考②

不良中年酒婦タマ

2013年10月18日 13:20





①どこ?

て言う声が聞こえて来そうですけど^^;

長年愛用のポリライト、13歳。
この子が意外と優秀や言うこと、最近改めて感じてます。

軽くて、そこそこ保冷力あって。
うっとこの車にもええ感じに収まって。
あたしひとりでも13階からの積み下ろしも問題なし。

天板のとこ、スッカスカ言うお話やし。
その辺、何ら改造を考えんとアカンのやろけど。
あたしが、ウレタン充填!とかそんな技術はあらへんし。。。





どーしてもひぃんやりさせておきたいのんはこの中に入れて。
そしてポリライトの中にINしてます。

このソフトクーラーの中。
保冷材はお買い物した時にもらう手のひらサイズのん20個ほどをジップロックに入れて。
それをいちばん底に。

それ以外に、蟹を買うとついてくるような大きさの保冷剤2個ほど。

これだけで今のところ最長記録は4日間は保冷剤の1/3程は凍ってました。





いつ、なんのために買ったんかは覚えてませんけどね。
ソフトクーラーの割には結構高かったような。


2重構造になってて汚れてもそのまま洗えるのんもええね。


さてさて、ポリライトのお話。
ぴったりサイズ・・・は厳しいやろけど。
それに合うようなサイズの発泡スチロールケース探してきてINの2重構造。
これ狙てます。


そんな都合の良いサイズがあるもんなんか?
探してみるのも楽しいね♪





あなたにおススメの記事
関連記事