雪山が恋しい季節

不良中年酒婦タマ

2013年08月09日 13:34

真夏に真冬のお話をひとつ。

小学生の頃から高校卒業するまで大嫌いやったんがスキー。
滑れへんわさぶいわ、とにかく嫌い!


高校の修学旅行がスキー・・・激ブルーやったん。
けど初めて雪質の良い長野県で滑ってみて、結構滑ることができ。
そこからは雪山が好きで好きで仕方ない!言う感じに。


二十歳過ぎから三十路まではスノボ。
三十路なってからはショートスキーにハマって。
去年から再び長いのん(ロッカースキー)に乗り換え。
更にオフピステに取り憑かれてます。


あたしの雪山変遷はこんな感じ。
二十代の頃は毎週末になると雪山へ。
三十路以降はペースダウンしましたけど。


2シーズン前からダンナサンもスキーをするようになり。
そこからは二十代の頃よりもヘビーに滑りに行くように。
2012-13シーズンは一週も休むことなく滑ってましたねぇ
金銭的にも人間的にも余裕が出るとこうなってくもんなんかも???








不思議なことに、スキーはホンマオバハンなっても全然どーもない。
筋肉痛にもならなければ怪我ひとつない。

暑いのんがむしろ苦手。
雪山が、スキー板が恋しいて思います。


そんな冬以外のお楽しみにと始めたんがキャンプ。
のはずが、ろくにお出かけもできずで残念すぎます(涙)


今週末はダンナサンも帰ってこないそうなので。
涼しい場所にソロキャンプへ行こうかとひそかに狙っております。


ひとりでテント建てられるしね(笑)



あなたにおススメの記事
関連記事