雪山道具・板

不良中年酒婦タマ

2013年08月25日 22:49

今日はものす雨降ってましたねー。
そんな中でもBBQやってましたけど(笑)

雨が上がって、今宵はひぃんやり心地良い!
なので、ちょっと早い目ですけど何となく出してみました。






うっとこの雪山道具です。
向かって左の長いのんはダンナサン用、シーズンオフ直前のセールで55%OFF

頑なに、いちばん右のショートから脱出してくれへんて。

ダンナサンの身長は183㎝。
この板の長さは178㎝、ちょっと長い?

今時、身長マイナス5~10㎝やしこんなもん???

99㎝の板ではホンマバランスが悪い!
板履いたまま前転してコケるとか?
後ろ荷重で尻もちとか?

これで八方の北斜面、非圧雪ゾーンに果敢に挑戦するねんもん・・・。

へたっぴぃやのにやっぱりその、非圧雪ゾーンを綺麗に滑れへんのはかなんらしく。
長い板履くようアドバイス。

結局、まだ乗りこなせてへん状態でシーズン終了。
次のシーズンで完全復帰目指さなねー。


真ん中のんがあたしの板。
コレは新雪に対応したロッカースキー。

昔のロッカースキーと違って、カービングが新雪に対応した、が正解かも?

あたしの身長、158㎝にしては少々短めの145㎝ですが。
操作性抜群。

次のシーズンの幕開けは11月23日頃の予定。
それまでに板のメンテナンスに出さねば!


キャンプとちごて、いっぺん買ったらとことん乗り倒す。
板や靴はなかなかチェンジに勇気がいるもの。


今シーズンは10年間はいてるブーツをリニューアル。
どこのメーカーにしよか?
楽しく悩んでます。


はぁ、雪山恋しいねぇ。。。





あなたにおススメの記事
関連記事