2014年08月20日 06:25
お船キャンプの3日目も元気に出港!
なんともぜいたくなお話ですけど・・・
お船に乗ってランチ行きましょ、いう話なって。
お昼に到着するよう出港します。
悪徳歯医者のセンセ、この日も元気です・・・。
ショウライマンガイチノトキノイエニニシマスヨ・・・
す~っ滑る様に風の力だけで進むヨット。
センセは舵を切っているだけ。
(実はこの船オートクルーズ的なものがついているので進む方向さえ決めたら放置も可)
なんやゴソゴソしたはる思たら酔い止め飲んでるし!?
あの、堀江健一さんも船酔いしはるんや!!!
え、そうなんですか・・・。
ヨットマンやからいうて馴れてるわけやないのね。
たぶん大丈夫やろけど、あたしも念の為におひとつ頂きます。
そんなこんなで、風とオートマで進むヨット。
暇や~って事で始めたんはトローリング。
ただ、ヨットに竿をさすとこがあって。
糸を垂らしながらヨットを進めていくだけ。
垂らしてすぐ、竿が鳴りびっくり!!!
糸の先の方を見てみると。
みたことのない、トロピカルなお色のお魚が暴れてますやん!!!
手繰り寄せるも、糸が切れてしまい・・・残念。
その後違う竿が登場。
大層な仕掛けやなく、単純なもの(と、思われる)釣れへん思うわ~って言うセンセ。
ところがどっこい!!!
またすぐに、さっきのお魚と一緒のお魚が引っ掛かります。
今度は慎重に手繰り寄せて・・・
おおっ!!!
上がった!デカイ!
なかなかしぶとく暴れたはりましたけど
観念しはって大人しいならはりました。
これ、シイラっお魚。
ハワイで言うマヒマヒ、ハワイでは高級魚なんやてね。
日本では白身魚のフライになるお魚。
初めてのトローリングでこんなん釣れてしもたら。
あたしの中の何かが燃え上がる訳で(笑)
後で測ったら93㎝!
これ以上釣れたらヤバい!言うことでこの日はこの1匹でおしまい。
センセがすぐにシメてくれはって(流石歯医者さんだけあってその辺鮮やか?)お持ち帰りすることに。
興奮まだ続く中、静かにヨットは海を滑って行きます。
皆さんお馴染、志摩オートキャンプ場横を更に東へ。
スペイン無敵艦隊(?)も出てきたことやし。
ランチはもうすぐ!
お船の上から船が着けられるかスマホで確認。
いよいよ、上陸!です。
しつこく続く。