2013年07月12日
野営生活再スタートまで
昔から、お家でじっとしてへん!いうのんがあたしの性分でしてね。
都会よりも田舎、もっと言うたら大自然の中に身を委ねてたいタイプ。
冬はスキー
春と秋はBBQ
夏は川や海へお出かけ
冬のスキーは長いことゲレンデ限定でしてたんやけど

この冬からバックカントリーに魅了されてましてね。
そのノリいうのんか、続きいうのんか。
冬以外の何か楽しみが欲しい!てなって。
バックカントリーで味わったその自然の旨みにまんまとハマってしもて。
出来れば、自然の中に常に身を委ねてられる場所!
そう、スキー場の近くにはキャンプ場がいっぱい(笑)
そんな中、目につかへんわけないやん!
おちびの頃から描く絵。
とんがり屋根のテントの様なお家にYの字の枝に棒をかけそこに吊るす飯盒そして湧水にたき火。
おちびの頃からの夢とオトナ的野望。
あらほーなって実現へと一歩踏み出すとはねぇ、面白いものです。
若かりし頃とは違い、使えるお金も少々増え。
金に(そこそこ)物言わせ?的に春先から揃えつつあるものと。
今まで培ってきた、アウトドアグッズを整理しつつ、徐々に整うお道具。
後は生活の糧の問題。
あたしは週休二日制やけどダンナサンがねぇ。
年に何回も、極端言うたら毎週末キャンプしてたいくらいやのに?
日程的なとこ上手に遣り繰りしてキャンプへ出かけんとあきませんねぇ。
都会よりも田舎、もっと言うたら大自然の中に身を委ねてたいタイプ。
冬はスキー
春と秋はBBQ
夏は川や海へお出かけ
冬のスキーは長いことゲレンデ限定でしてたんやけど

この冬からバックカントリーに魅了されてましてね。
そのノリいうのんか、続きいうのんか。
冬以外の何か楽しみが欲しい!てなって。
バックカントリーで味わったその自然の旨みにまんまとハマってしもて。
出来れば、自然の中に常に身を委ねてられる場所!
そう、スキー場の近くにはキャンプ場がいっぱい(笑)
そんな中、目につかへんわけないやん!
おちびの頃から描く絵。
とんがり屋根のテントの様なお家にYの字の枝に棒をかけそこに吊るす飯盒そして湧水にたき火。
おちびの頃からの夢とオトナ的野望。
あらほーなって実現へと一歩踏み出すとはねぇ、面白いものです。
若かりし頃とは違い、使えるお金も少々増え。
金に(そこそこ)物言わせ?的に春先から揃えつつあるものと。
今まで培ってきた、アウトドアグッズを整理しつつ、徐々に整うお道具。
後は生活の糧の問題。
あたしは週休二日制やけどダンナサンがねぇ。
年に何回も、極端言うたら毎週末キャンプしてたいくらいやのに?
日程的なとこ上手に遣り繰りしてキャンプへ出かけんとあきませんねぇ。
2013年07月11日
Re:スタート

2013年、春。
日頃の喧騒から抜け出したい!て思いから長い間お休みしてた野営魂に再び火を点し。
再度1からテントの準備を始めた不良中年酒婦タマいいます。
元々、アウトドア大好きで、BBQやないBBQをしたり。
海辺・川辺、日帰りアウトドアから本格的キャンプへ移行元年。
ダンナサンとお気楽二人暮らしも早15年目、アラホー夫婦の新しい遊びとして再始動。
メインブログ『ちょいディープなごはんたべ、等々』の野営編としてこちら始めさせてもらいます。