ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年12月24日

2016年 キャンプを振り返り 1月-4月




2016年は、お仕事で異動があって。
今までみたい、確実土日のお休みやないから、悲しいくらい行けへんたなぁ。

2013・14・15の3年間はほぼ毎週末好き放題やったのに(涙)

まぁ、人生そう言うこともある。
キャンプに行ける環境も欲しいけど、日々元気に働いて、飲んで、食べて。
普通に健康に過ごせたことがいちばん!
と、中年なったら思うようになりましたわ^^;

クリスマスイブに、意味ないけど今年のキャンプを振り返ってみよ思います。

よろしければお酒のアテにでも、お付き合いくださいませ。

  続きを読む

2014年02月11日

襲撃?となりの晩御飯!?inマイアミ浜AC

おはようさんです。
2013年12月14日・15日のマイアミ浜AC以降の記事をUPもせずに遊び歩いてる不良中年酒婦です(汗)

今日は珍しい≪お籠りDAY≫

















































朝ごはん、もちろんコレね、コレ。
なんちゅータンブラーやねん・・・。

2年程前のお誕生日のプレゼントにもらいましてん。
愛用のタンブラーですけど^^;


それはさておき。
じじ様ご一家にきなお様がマイアミ浜ACに来たはる言うことで。
コレはご挨拶しとかなあきませんね^^♪

お家に帰って、そのまま車に乗り込みマイアミ浜へGo♪


  続きを読む

Posted by 不良中年酒婦タマ at 10:57Comments(10)マイアミ浜オートキャンプ場

2013年12月07日

マイアミで乾杯オフ♪ 周辺お買い物事情















ホンマは今日、あたしは丹後へ蟹ちゃん食べに行ってるはずでした。
やんごとなき事情から泣く泣くキャンセル・・・。

やんごとなき用事は午前中で終わるので、とっととキャンプに出掛けたい気分(笑)
昼からどっかいこか?と考え中です^^;


やんごとなき用事中やけど、スマホからポチポチ更新中!?




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



来週の土日、またまたあつかましいもマイアミで乾杯オフ♪に参加させていただきます。


まだまだ未熟者、みなさんとこお邪魔してはご挨拶・・・と思いつつ。
あたしみたい『キャンプ若輩者』がおこがましい!と読み逃げ失礼させてもうてます^^;


実はあたし、独身の頃マイアミ浜AC近辺で働いてたり。
キャンプ場自体にもDAYキャンプで何度かお邪魔したり。
何となく?ホームな場所やったりするんです。


今回のオフに尽力頂いてる幹事のみーパパ様はじめ。
いろんな方が名札作ったり、場内レイアウト図作ったりしてくれたはるそうで。

志摩ACの時みたい、早々に爆睡せんようにせなあきませんね^^;
どうやろあたしはキャンプ場に真剣に寝溜めに来ているようです(笑)
何故かお家よりもようよう眠れる不思議!?

それはさておき。
そんな尽力いただいてる皆さん。
少しでもあたしでお役にたてる?かな?言うことで。

マイアミ浜AC近辺のお買いもの事情を書かせてもうとこかと思います。



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



みなさん、どこから来はるやろ?

彦根ICから湖岸道路下がる?
竜王ICから国道477→県道326→湖岸道路下がる?
京都方面やと山科から湖西道路→琵琶湖大橋渡って湖岸道路上がる?

こんな感じかな?て思います。

あたしは、草津の矢橋の帰帆島のとこから湖岸道路あがって30分程で到着します^^。

ご存知の方も多いと思いますけど。
マイアミ浜オートキャンプ場周辺はちょっと上がったとこにローソンがひとつ。

キャンプ場を起点に、車で10分~15分以内にスーパーは何軒かあります。



①魚忠ママセンター(野洲市吉地1155/5.9㎞/10分 )

昔ながらの超地元密着型スーパー。
お魚屋さん発祥のスーパーだけに、滋賀にしては豊富な種類の魚介と。
地元のお野菜を始め、お肉やお豆腐、お菓子やジュース類等々いろんなものが安く手に入ります。
この近所で働いていた時は毎日お世話になってました(笑)
お惣菜もパートのおばちゃん手作りで素朴かつベテランの域、おふくろの味です。



②フレンドマート守山水保店(守山市水保町1267/7.5㎞/11分)

言わずと知れた滋賀に点在する平和堂系列のスーパーマーケット。
大体のものが揃います。
HOPカード、つくちゃいますか?
あたしは持ってません・・・ニセ滋賀県民・・・。



③スター水保店(守山市水保町1490/8.2㎞/12分)

こちらも滋賀の南部に数店舗あるスーパーマーケット。
お店によりまちまちやけど、鶏肉の美味しさには定評あり。
若干、お高い目やけどそれなりのお品が揃てます。
お惣菜類、こちらも手作り感があってなかなかです。



④ザ・ビッグエクストラ野洲店(野洲市乙窪480-1/6.2㎞/10分)

言わずと知れたイオングループのスーパーマーケット。
ATMも豊富にあります。
①の魚忠ママセンターとは目と鼻の先。
地元スーパーめぐりがお好きやったら間違いなく①オススメします。
安定と安心を求めるならこちらへどうぞ。



⑤コメリ中主店(野洲市西河原4−2521 /6.6㎞/10分)

いわゆる、ホームセンターと言われる場所。
ちょっとしたものなら間に合うと思います。



⑥イズミヤ堅田店(大津市今堅田3−11−1/9.2㎞/15分)

マイアミ浜から対岸、琵琶湖大橋たもとにあります。
湖西道路から来はるねんたら便利かも?です。



と、こんな感じやろか?
疑問点・ご質問・修正点があればお知らせくださいな。













































昔、パティシエになりたかったかも(〃⌒∇⌒)ゞ

当日、皆さんにお会いできるの楽しみにしてます!
たぶんソロになりそやし・・・不良中年酒婦を遊んでやってくださいませ^^♪

  

Posted by 不良中年酒婦タマ at 08:54Comments(10)マイアミ浜オートキャンプ場