2015年05月06日
PANDA STDインナー
久々に、お道具のお話とかさせてもらってええやろか。
FBのテンマクさんのページ見てて。
PANDAのゴツイ(ぶ厚い)目のインナーが出るとかなんとか。
発売日にポチッと。
今日クロネコさんとこお引き取り行ってきましてん^^♪
続きを読む
2014年03月31日
危険な左マウスの不良中年酒婦。
小学校1年生の時の担任のセンセ、むっちゃ怖かったん。
偏食魔のあたしは、特に先生に、とことんビシビシ教育されて。
ほら、昔って好き嫌いご法度やったでしょ・・・
まぁ、給食の時間言うのんは、未就学の頃から中学校でるまでは苦痛で苦痛で仕方なかったんです^^;
思いだすのは校内お掃除コンテストの結果発表。
その結果発表に不満を感じたクラス全員。
何故か、放送室へ向けて走り出す・・・
そんなあたしらに先生はババ怒り。
そして『対岸の火事』の話を説いて聞かせてくれはりました。
昔、対岸の村で火事が起こり。
みんなが同じ方向向いて逃げて行った。
ただひとり、冷静になり風向きを分析し、逃げゆく人とは違う方向へ逃げたそうで。
それを見た他の人はその人を『アホやなぁ・・・』と。
結果、その違う方向へ逃げた人だけが助かり。
他の人は助からへんかった言うお話。
なんでも、流されんと常に冷静な目を持ちなさいよ、言うこと。
小学校1年生ながらにものす考えた事件やったんです。。。
それから時は流れ33年。
あたしも四十のオバハンなった2014年3月末日、消費税5%最終日。
続きを読む
偏食魔のあたしは、特に先生に、とことんビシビシ教育されて。
ほら、昔って好き嫌いご法度やったでしょ・・・
まぁ、給食の時間言うのんは、未就学の頃から中学校でるまでは苦痛で苦痛で仕方なかったんです^^;
思いだすのは校内お掃除コンテストの結果発表。
その結果発表に不満を感じたクラス全員。
何故か、放送室へ向けて走り出す・・・
そんなあたしらに先生はババ怒り。
そして『対岸の火事』の話を説いて聞かせてくれはりました。
昔、対岸の村で火事が起こり。
みんなが同じ方向向いて逃げて行った。
ただひとり、冷静になり風向きを分析し、逃げゆく人とは違う方向へ逃げたそうで。
それを見た他の人はその人を『アホやなぁ・・・』と。
結果、その違う方向へ逃げた人だけが助かり。
他の人は助からへんかった言うお話。
なんでも、流されんと常に冷静な目を持ちなさいよ、言うこと。
小学校1年生ながらにものす考えた事件やったんです。。。
それから時は流れ33年。
あたしも四十のオバハンなった2014年3月末日、消費税5%最終日。
続きを読む
2013年12月09日
近江牛をお供に、マイアミで乾杯!?

滋賀=近江牛
そうそう、滋賀が誇るお肉近江牛。
折角滋賀に来たんやし。
美味しい近江牛が食べたい!て言う方もいはるんちゃうやろか^^。
でも、地元の人ってどこで買うたはるのん?
スーパーのってホンマに近江牛?
そんな疑問てありますやんね。
逆に、あたしがよそへ行った時。
たとえば飛騨牛狙いで行くとします。
ものす気になるんが地元の人ってどこで買うたはるのん?てとこ。
鶏と豚がダメで。
牛も炊いたんあかんけど焼きは大好き!なあたしと。
近江牛の本場出身の会社のお嬢さんによる近江牛のプレゼン。
竜王ICからマイアミ浜に行くまでの道中、少し回り道して美味しいお肉、どないですか^^♪
八日市ICから国道421号線南下で来るルート上にあるお店もあります。

2013年12月06日
丸義商店【20121130-1201ピルツユーザーさん&ブロガーさん集合in志摩AC①】
大変おこがましいお話ですけど・・・
ピルツユーザーさん&ブロガーさん集合!? in 志摩AC
これにあたしも厚かましい参加させてもうたんです。
お知り合いのブロガーさんや。
ブログ拝見してて、おしゃれやなー言う方。
いろんな方がいはる場所に行って勉強するのんも大事かと?
ヒロさん一家とヒロさんとこの甥・姪一緒にお出かけしました。
この時期の志摩言うたら牡蠣!
まずは牡蠣の仕入れから、言うことで。

志摩AC言うたらみなさん寄らはるいう丸義商店さんへ。
あとあと、ようよう考えたら知ってたわ、ここ・・・(笑)
悪徳歯医者のセンセのヨットハーバーからそこそこの距離。
多分、センセから聞いたんやろね。
続きを読む
ピルツユーザーさん&ブロガーさん集合!? in 志摩AC
これにあたしも厚かましい参加させてもうたんです。
お知り合いのブロガーさんや。
ブログ拝見してて、おしゃれやなー言う方。
いろんな方がいはる場所に行って勉強するのんも大事かと?
ヒロさん一家とヒロさんとこの甥・姪一緒にお出かけしました。
この時期の志摩言うたら牡蠣!
まずは牡蠣の仕入れから、言うことで。
志摩AC言うたらみなさん寄らはるいう丸義商店さんへ。
あとあと、ようよう考えたら知ってたわ、ここ・・・(笑)
多分、センセから聞いたんやろね。
続きを読む
2013年10月29日
AQUA
こないだの土曜。
雨予報でキャンプにはいかず、ダンナサンの帰りを待って敦賀へ行くことなってて。
お昼間はしおらしい(?)お家のお掃除・お洗濯などを済ませ。
お時間があったんと、欲しいもんがあったんで京都は吉祥院のAQUAさんにお邪魔しました。
AQUQさんHP → ★
うっとこから高速使いつつ30分かかったかかかってへんか。
近いねぇ。
ついて、お店北側に数台駐車場。
そこにかしこ停めさせてもらいます。
まぁ・・・なんとも恐ろしいお店(笑)
欲しいモン、実際見たかったもんの山・山・山!!!
ツインピルツ用のアルミのポールを買い足し目的。
やのに、危うくカード切りまくりそうになりましたわ^^;
ぐっとこらえて。
お店のおにーさんにポールを選んでもうてお会計。
あら・・・武井さんのストーブが!
そろそろ寒さ対策必要やけど。
ストーブなぁ、どーしよ。
ダンナサンは法律上も事実上も、どう転んでもひとりしかいーひんし(笑)
シュラフ買うてもらうことなってるし?
おねだり処もあらへんし・・・。
お会計してると、お隣に居はったカップルさん。
小川さんの値上げの事について質問。
あら、ツインピルツをお考えで?
宜しおすえー言う視線おくっときました^^♪
うっとこから車で30分。
間違いなくまた通ってしまいます。。。