ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年09月18日

ひるがの高原キャンプ場 20170916-17 





20170916-17 ひるがのキャンプ場へお邪魔しました。

台風が急角度で本州に近づきますて言う予報が出てから。
毎日いつどの辺に来るんやろ?てにらめっこ。

予報では、日曜日の夕方から雨風がヒドなる言うことやし。
日曜の早朝撤収で帰れば、大丈夫やろて判断。

最初から、雨キャン確定の中。
朝9:00に現地に着くよう出発。

お天気は心配やったけど。
予報をこまめにチェックして、状況によっては早々の撤収覚悟。
情報収集&その場での的確な判断は、キャンプだけやなく
ありとあらゆる場合に求められるもの。

あくまでも自己判断でのキャンプ。
うちはまぁ、夫婦だけのことやし。
一緒したお友達とこも、その辺はちゃんとわきまえたはるベテランさんやし。
  続きを読む


2017年08月31日

2017夏・お盆避暑キャンプ





またまた、ご無沙汰して申し訳ありません。

相変わらず、元気にキャンプし、よく食べよく飲みよく笑いよく眠り・・・
スキーでぶった切ってしまった前十字靭帯以外はいたって健康の不良中年酒婦でございます。

さてさて。
色々行ってるおキャンプですけど。
今年の夏のお盆期間は5泊6日しっかりキャンプに行ってました。

前半2泊は、標高1850mと言う高所にある「胡桃島キャンプ場」へ。
後半3泊は、これまたそこそこ高所にある「雨飾高原キャンプ場」へ。

全国的に、お盆のお天気に恵まれた地域は少なかったようですね。
5泊6日のうち、晴れたのは初日のみ。
後は、雨が降ったりやんだりの曇天か、常に雲の中にいるか。
お家に帰ってからや道中の貴重な晴れ間の隙にテント干したりして。

振返れば、毎日温泉三昧やし、寒いくらいの涼しさやし。
お天気以外は最高の避暑キャンプさせてもらいました。
はー、幸せ。

また、ゆっくりお話させてもらえたらな思てます。

朝夕に、一糸の涼しさを感じる今日この頃。
ますます、キャンプに良い気候となってきましたね。

さ、今週末もキャンプに行ってきまーす。




  

2016年08月20日

山之村キャンプ場【20160811-15お盆キャンプ4】





20160811-0815のお盆キャンプの8/14‐8/15
ずーっと行ってみたかった、山之村キャンプ場へ行くことにしました。


山之村キャンプ場 : http://www.yamanomura-camp.com/


  続きを読む

Posted by 不良中年酒婦タマ at 09:09山之村キャンプ場温泉・岐阜

2016年08月19日

飛騨高山キャンプ場【20160811-15お盆キャンプ3】




20160811-0815のお盆キャンプの8/12‐8/14の2泊3日は飛騨高山キャンプ場で過ごしました。

場内PTについては前記事へ。
それ以外の、富山を出発してから到着後の色々をお話しよて思います。



  続きを読む

Posted by 不良中年酒婦タマ at 19:00飛騨高山キャンプ場温泉・岐阜富山でお買い物