2014年05月28日
信楽温泉 多羅尾の湯

キャンプ場からの帰りしなに真っ先に向かうのん、温泉。
これもひとつのお楽しみ!
そろそろ暑なってきたし。
キャンプ中にもひとっぷろ浴びたい季節になってきましたね・・・^^;
ベストは、十二坊温泉ゆららさんとかくるみ温泉さんとかたけくらべさんとか。
キャンプ場自体に温泉併設?温泉にキャンプ場が併設?してるとこは最高やんねー^^。
この日もイツモノトコからの帰りしに久々にお邪魔しました。
時間が中途半端?なお夕飯時のせいか。
嬉しいことに貸切!!!
ってことで、ちょっと失礼します。

ここ、ゴルフ場やらコテージやら。
なんや言うたかてリゾート地、そやし温泉もものす気合入って綺麗。
しかも今回久々でびっくりなは、お風呂が更に進化した改装されてたこと。

まずは、イベント湯的に入浴剤のお風呂やったとこが高濃度炭酸温泉に!

普通のプラのバスタブの泡ぶろ(数年前から故障してたようですけど)が綺麗な寝湯に。

露天風呂のうたせ湯のとこがあたしの大好きなひとり占めサイズのつぼ湯に!

露天風呂からの眺めも最高で。
ゆーっくり日が落ちて闇夜が迫る様子をつぼ湯から気持ちよう眺めてました。
肝心のお湯質は、あっさりと優しいお湯質。
ドライサウナと塩サウナもあるし。
アメニティもええのん置いたはるし。
満足度の高いお風呂です^^。
信楽温泉多羅尾の湯 → HP
嬉しいことに貸切!!!
ってことで、ちょっと失礼します。
ここ、ゴルフ場やらコテージやら。
なんや言うたかてリゾート地、そやし温泉もものす気合入って綺麗。
しかも今回久々でびっくりなは、お風呂が更に進化した改装されてたこと。
まずは、イベント湯的に入浴剤のお風呂やったとこが高濃度炭酸温泉に!
普通のプラのバスタブの泡ぶろ(数年前から故障してたようですけど)が綺麗な寝湯に。
露天風呂のうたせ湯のとこがあたしの大好きなひとり占めサイズのつぼ湯に!
露天風呂からの眺めも最高で。
ゆーっくり日が落ちて闇夜が迫る様子をつぼ湯から気持ちよう眺めてました。
肝心のお湯質は、あっさりと優しいお湯質。
ドライサウナと塩サウナもあるし。
アメニティもええのん置いたはるし。
満足度の高いお風呂です^^。
信楽温泉多羅尾の湯 → HP
Posted by 不良中年酒婦タマ at 06:34│Comments(4)
│【温泉】
この記事へのコメント
タマちゃん、おはよ(*^_^*)
キャンプで温泉、いいよね~~
うちはなんせ温泉好きなもんで、絶対かかせない。
信楽方面は昔、めっちゃ渋滞にはまってもうてからは、混雑するイメージがあってあんまり行かへんのやけど、ここもよさそう♪
ゆららさんはいっぺん行きたい思うけどいつも満サイトでいまだにいけてないです(/_;)
くるみはお掃除時間以外は何回でも入れるしぬるめのお湯なんで湯あたりしにくいしお気に入りやけどもうちょっと近いとええのにね。
キャンプで温泉、いいよね~~
うちはなんせ温泉好きなもんで、絶対かかせない。
信楽方面は昔、めっちゃ渋滞にはまってもうてからは、混雑するイメージがあってあんまり行かへんのやけど、ここもよさそう♪
ゆららさんはいっぺん行きたい思うけどいつも満サイトでいまだにいけてないです(/_;)
くるみはお掃除時間以外は何回でも入れるしぬるめのお湯なんで湯あたりしにくいしお気に入りやけどもうちょっと近いとええのにね。
Posted by mayumi
at 2014年05月28日 07:47

こんばんわ~す。
一個前の記事にありましたが、
ご主人は仕事帰りの到着なんですね~。
そこまでノンアルとは・・・
うちの奥様ならタクシーで来い!というかも^^;
つぼ湯、僕も好きです。
ゆららは片方だけつぼ湯で、男女日替わりでしたよね。
つぼ湯のあるほうだとラッキー!と思います。
一個前の記事にありましたが、
ご主人は仕事帰りの到着なんですね~。
そこまでノンアルとは・・・
うちの奥様ならタクシーで来い!というかも^^;
つぼ湯、僕も好きです。
ゆららは片方だけつぼ湯で、男女日替わりでしたよね。
つぼ湯のあるほうだとラッキー!と思います。
Posted by とりごん
at 2014年05月28日 23:17

>mayumi様
おはようさんです^^。
キャンプと温泉と湧水。
これ、あたしの絶対必須条件です!
あたしが宝くじ5億当たったら。
この条件+温泉は源泉かけ流し24時間OKなキャンプ場を造りたいです(笑)
信楽方面、GWと陶芸祭りあたりはあきません。
それ以外は街中ちょっとだけ混むだけで大丈夫です^^。
ツーリングで、どないですか?
ものす美味しいお蕎麦もご紹介いたします♪
おはようさんです^^。
キャンプと温泉と湧水。
これ、あたしの絶対必須条件です!
あたしが宝くじ5億当たったら。
この条件+温泉は源泉かけ流し24時間OKなキャンプ場を造りたいです(笑)
信楽方面、GWと陶芸祭りあたりはあきません。
それ以外は街中ちょっとだけ混むだけで大丈夫です^^。
ツーリングで、どないですか?
ものす美味しいお蕎麦もご紹介いたします♪
Posted by 不良中年酒婦タマ
at 2014年05月30日 06:33

>とりごん様
おはようさんです^^。
かしこ、ノンアルできるって。
褒めて褒めて!!!
土曜日もがんばってお仕事したはるしこれくらいはね^^。
つぼ湯があるとテンションあがります♪
ひとり占め。
お湯がザバーっと溢れてぜいたく気分。
ゆららのつぼ湯もええねぇ。
昔はそっちの方、露天エリアがなかったんよね。。。
も一つの方も改装希望!です。
おはようさんです^^。
かしこ、ノンアルできるって。
褒めて褒めて!!!
土曜日もがんばってお仕事したはるしこれくらいはね^^。
つぼ湯があるとテンションあがります♪
ひとり占め。
お湯がザバーっと溢れてぜいたく気分。
ゆららのつぼ湯もええねぇ。
昔はそっちの方、露天エリアがなかったんよね。。。
も一つの方も改装希望!です。
Posted by 不良中年酒婦タマ
at 2014年05月30日 06:39
